ご葬儀について考える

家族葬とはFamily funeral

家族葬について考えてみよう後悔のないお葬式のために

お葬式について

お葬式、それは、最後のお別れをするための大切な儀式です。
歴史的には、地域の人たちみんなで、野辺(村はずれの埋葬する場所)まで送っていったことが、お葬式のはじまりだとされています。それが時代とともに変化し、現代のようなかたちになりました。

お葬式というものは、誰のために行うものなのでしょうか?

  • 故人のため故人のため
  • 家族のため家族のため
  • 友人知人のため友人知人のため

まず第一に、お葬式は《故人のため》に行うものです。
亡くなった人に思いをはせ、仏教では供養を、神道では鎮魂を、キリスト教では追悼を行うのがお葬式です。
あの世に行っても幸せに暮らせることを祈るためと言い換えてもいいのかも知れません。
また、お葬式は《家族のため》に行うものです。
人が亡くなって一番悲しむのは家族です。
その家族が、故人とお別れをするための儀式がお葬式なのです。
さらに、お葬式は《友人知人のため》に行うものでもあります。
人間は社会的な動物で、いろいろな人と交流を持ちながら生きています。
年代ごとの友人、職場や地域の人など、様々な人たちに支えられています。
お葬式は、そうした人たちと最後のお別れをするための儀式でもあるのです。

家族葬ってどんなお葬式

故人とのお別れの時間を大切にする儀式

故人とのお別れの時間を大切にする儀式

最近、『家族葬』という言葉をよく耳にします。
家族葬は故人と家族のお別れの時間を大切にするお葬式のことを言います。一般のお葬式と大きく異なるのは、参列者についての考えです。友人知人には全く声を掛けないで、家族・親族だけで行うか、故人とごく親しかった人だけに来ていただくという形式になります。そのため、お葬式の規模は小さくなることが多いようです。
式の流れについては、基本的に一般のお葬式とは大きくは変わりません。仏式の場合ですと、お通夜とお葬式があって、それぞれ僧侶の方がお経を読んで、遺族や参列者が焼香をして、という流れになります。

家族葬のいいところ

家族葬のいいところ

じっくりとお別れができること

家族葬のいいところは、故人とのお別れの時間をじっくりと過ごせるところです。精神的にも体力的にも遺族の負担が少ないということもメリットのひとつでしょう。
通常のお葬式では、たくさんの参列者がくるため、ご遺族は気をつかいっぱなしで、くたびれてしまうということが多いようです。
また、参列者の対応に追われて、故人とのお別れがじっくりできないということもあるようです。そんなご遺族の負担を軽減することができるのが家族葬なのです。また、お葬式の費用についても、ある程度軽減することもできるので、メリットと言えるでしょう。

家族葬で注意しなければならないこと

家族葬で注意しなければならないこと

トラブルにならないよう、早めの準備と 心構えを

家族葬は、通常のお葬式とは異なり、友人知人を呼ばないか、親しい人を数人呼ぶだけ、ということから注意しなければならないことがいくつかあります。例えば、次のことが起こりがちです。

  • 葬儀が終わってから亡くなったことを知った人たちが、 週末のたびにお悔やみを述べに自宅まで来てしまい、遺族がその対応で疲れてしまう。
  • 親類などが『参列者を呼ばないなんて、とんでもない』と言い出し、もめてしまう。
  • 後で亡くなったことを知った人が『どうして教えてくれなかったんだ』と不満を言ってくる。
  • 参列者を呼ばない予定だったが、式の日程を知って参列に来てしまう人がいて、 その対応に追われてしまう。
  • 参列者の数に応じて、香典の金額も減るので、結果的に高くつくことがある。

こうしたことを避けるためには、逝去のお知らせとともに、事情(故人の遺志で、遺族の考えで、など)により家族葬で行うので、参列をご遠慮いただく旨を伝えることが必要です。
式の前にこうした内容を書いた文面をファックスなどで送っておくといいでしょう。
ただ急なことでこれが間に合わなかった場合などは、式を終えたらすみやかに、ハガキなどで同様の内容をお知らせしてください。
また、説得の難しい親類などについては、早めに相談しておくとトラブルになりにくいようです。
とはいえ、大切な家族を亡くした悲しみの中で、こうしたやりとりをする余裕のないこともあると思います。
そのような時は状況に合わせたアドバイスをさせていただきますので、遠慮なくご相談ください。

家族葬とお別れ会

友人・知人とのお別れは後日という方法も

お葬式には、家族が故人とお別れをするということに加え、故人が生前お付き合いしてきた人たちともお別れをするという意味もあります。
家族葬では、こうした役割を十分に果たすことができないので、後日落ち着いてから、『お別れ会』といったかたちで、あらためて式を行うケースも多いようです。一昔前は、密葬と本葬というかたちで、ご家族とのお別れと、お付き合いをしてきた人たちとのお別れを別々にやっていた時代もあります。
お葬式をこうして2回に分けて行うのも、後悔の無いお葬式をするための知恵なのかもしれません。

家族葬と宗教者

無宗教のお葬式でも菩提寺と相談を

「家族葬」でもほとんどの場合、僧侶などの宗教者に来ていただいて式を行うことになります。
また、まれに宗教者がいらっしゃらない無宗教のお葬式も行われます。ただ、無宗教で行う場合でも、もし菩提寺(檀家になっているお寺)があるならば、一度お寺にご相談されておいた方がいいでしょう。(菩提寺がなければ、あまり気にしなくても大丈夫です)
ご遺骨はそのお寺のお墓におさめられ、守っていただくのですから、後になってお互いが気まずいことにならないようにしておいてください。

家族葬を考える後悔のないお葬式のために

家族葬で注意しなければならないこと

メリット、デメリットを理解して、 心のこもった家族葬を

現代では、古くからのしきたりに必ずしもこだわらずに済むようになり、お葬式もいろいろなかたちを選択することができるようになりました。家族葬というお葬式は、こうした時代だからこそできるようになったと言えるでしょう。
しかし、一見意味のないと思える古くからのしきたりにも、実は深い意味があることも忘れてはなりません。
お葬式には、そうした日本人の昔からの知恵がたくさん詰まっているのです。

家族葬は、現代における新しいかたちのお葬式です。いいところがたくさんある一方で、まだ社会に馴染んでいない部分もあります。
だから、いろんなことに注意して、式を進めていかなくてはなりません。
また、前述したように、お葬式は、故人のもの、家族のものであるとともに、故人につながる様々な人たちのものでもあります。そうした方々にも十分な配慮のもとで、お葬式を進めていくことが大切です。

人生の最後を締めくくる、大切な儀式

お葬式というものは、人生の最後を締めくくる、大切な儀式です。
たった一度のやり直しのきかない儀式です。
家族を失う悲しみの中で先々のことを考えるのは大変だと思いますが、後悔のないようになさってください。
大切な家族を、心を込めて送るために。

ご葬儀プランのご紹介

故人様・ご遺族様にとって 本当に必要なものだけをご用意させていただきます

私どものご提案する家族葬プランは、葬儀の内容が簡略であるから費用がかからないというものではありません。セレモニー須田花みずき会館では、故人様・ご遺族様にとって本当に必要なものだけをご用意させていただくというのが最適だと考えています。また、ご遺族様のご事情に応じ、「家族葬」プラン以外のご相談も承ります。まずはお電話にてご相談ください。

お問い合わせ・ご相談・お気軽にご相談ください